埋没法の施術後にマツエクをする場合、いつから可能になるのか、また取れやすさや注意点など気になる方も多いのではないでしょうか。
そこで、今回は以下の内容に沿って詳しく解説します。
- 埋没法後のマツエクはいつからできる?
- 埋没法後すぐにマツエクをするとラインが取れやすくなるのか
- マツエクしたまま埋没法はできるのか
二重まぶたをできる限り長く美しく保つために、ぜひ参考にしてみてください。
二重埋没法のダウンタイムについて詳しく知りたい方は、以下の記事もご覧ください。
「二重整形の埋没法のダウンタイムはどのくらい?腫れの経過も解説」
1、埋没法後のマツエクはいつからできる?
真崎医院では、埋没法の手術後にマツエクをする場合、最低でも2週間は空けるように患者様へ説明しています。
手術後の間もない時期は患部に炎症があり、腫れや浮腫み、内出血の症状が目立つ状態です。
マツエクで使用する薬剤の影響や施術中のまぶたの圧迫は良くありませんので、余計な刺激は与えずに安静にしておくことが大事です。
手術から2週間も経つと大きな腫れや内出血が引くことがほとんどなので、その頃を目安にご自身で様子を見ながら受けるようにしてください。
また、サロンでマツエクの施術を受ける際は、埋没手術を受けていることを事前にアイリストへ伝えることが大切です。
アイリストが埋没法の手術歴を把握できると、それを考慮した上でより安全で適切な施術を受けることが出来るでしょう。
2、埋没法後すぐにマツエクをすると、ラインが取れやすくなる?
マツエクの施術で埋没法のラインが取れやすくなる、糸が切れることはほとんどありません。
二重のラインが取れやすくなる行為としては、日常的にまぶたを強く擦ったり、無理に引っ張ったり、そうした余計な負荷をまぶたにかけ続けることが原因となりやすいです。
ただし、前述したように手術後間もないタイミング(直後~2週間程度)での施術はおすすめしません。
腫れや内出血が強く出るダウンタイム中は、まぶたに負担をかけるような行為は避け、症状が落ち着くまでは清潔・安静に過ごすようにしましょう。
埋没法が取れやすくなる原因についてより詳しく知りたい方は、以下の記事もご覧ください。
「二重埋没法が取れかけたときのサインは?取れる原因や対処法も解説」
3、マツエクしたまま埋没法はできる?
マツエクを付けた状態で埋没法の手術を受けることは可能です。
ただし、あまりにも付けている本数が多い場合は手術に支障がでてしまうため注意が必要です。事前に本数を減らすか、分からない場合はクリニックへ相談しましょう。
また、手術中に数本外れてしまう場合があるため、リペア直後の手術はあまりおすすめしません。
4、二重埋没法は真崎医院へ
真崎医院の二重埋没法は、「切らない」「腫れない」「痛みのない」院長 真崎が25年間改良して導いた<真崎式オリジナル二重術>を提供しています。
まぶたをしっかりと引き挙げて糸で固定をするので、術後の腫れが目立ちにくく、一般的な埋没法に比べてダウンタイムが短く済みます。
個人差もありますが、腫れの程度によっては手術直後から仕事をすることができ、メイクも翌日から可能です。
また、真崎医院は眼瞼下垂手術を得意とした“下垂専門クリニック”であるため、通常の挙筋法に比べてより自然にパッチリとした目力のある二重に仕上げることが出来ます。
万が一腫れの程度が強くストレスを感じる場合は、糸を外して手術費用(麻酔代・薬代を除く)を返金する「トライアル返金システム」を設けていますので、患者様にとっては安心して手術を受けられるポイントではないでしょうか。
これは自信があるからこそ出来る、真崎医院独自のシステムだと思っています。
手術後のアフターフォローとしては、術後1ヶ月目に無料で検診を行い、糸の埋まり方や炎症の有無などまぶたの状態を確認しています。
ご来院が難しい方にはメールなどでの対応も可能ですので、ご遠方の方でも安心していただけることと思います。
カウンセリングから手術、アフターフォローまで、院長の真崎が一貫して対応するのも大きな特徴です。真崎医院の二重埋没手術は、患者様の満足度を高めるための工夫が詰まった、安心で質の高い施術です。
真崎医院の二重埋没法について詳しく知りたい方は、以下の記事もご覧ください。
「二重埋没法」
5、まとめ
埋没法後のマツエクは、目安として術後2週間以上経過していれば受けても問題ないでしょう。ただし、痛みが続いていたり腫れや内出血が気になるようであれば、様子を見て判断してください。
マツエクの施術で二重ラインが取れやすくなることはありませんが、日常的にまぶたに余計な負荷がかかるような行為は避けるよう気を付けてください。
マツエクの施術を受ける際は、アイリストに手術歴を伝えると良いでしょう。
また、上のまぶたを引き上げる筋肉にトラブルが生じ、うまく機能しなくなったことによってまぶたが重く開き辛くなる症状が見られる方は、切らない眼瞼下垂がおすすめです。
切らない眼瞼下垂について詳しく知りたい方は、以下の記事もご覧ください。
「切らない眼瞼下垂」